電気電子系転職(電子回路設計) ブラック?

みなさんの中には、こう考えている方もいらっしゃるでしょう。

「電子回路設計の仕事はブラックなんじゃないか。」
「過酷な労働環境ではないか。」

そんな疑問にお答えします。

電子回路設計の仕事

電子回路設計の仕事やその流れを簡単に解説します。

電子回路設計の仕事
職場によっては多少の違いがある可能性がありますが、概ねこのようでしょう。

1. 動作(機能)仕様書の作成
動作(機能)仕様書を作成します。すべて一人で行うことは少なく、製品設計者と調整していきます。

2. 回路設計
CADを使用して電子回路設計を行っていきます。部品レイアウト、配線等を行います。

3. シミュレーション
場合によっては回路動作、配線の性能、EMCなどのシミュレーションを行います。

4. 試作・動作確認
PCB(プリント配線版)の設計・製造、実装を経て出来上がった回路のテストも電子回路設計の仕事になります。
大きい会社、プロジェクトでは分業されていることもあります。
プリント配線板の設計も電子回路設計者が行うこともありますが、分業されていることも多く、その場合にはプリント配線板設計者への指示書を作成します。
また、出来上がりの基板の部品レイアウトや配線パターンのチェックは必ず行います。

電子回路設計の労働環境

職場の環境

・パソコンを使ったオフィス作業
仕様書の作成から回路・基板設計、シミュレーションなどはパソコンやワークステーションを使用して行います。ほとんどの場合には快適なオフィスで行われています。

・試作動作確認は製造現場またはラボ
会社によっては製造現場と近いところで行いますが、ほとんどの場合には製造現場とは切り離された専用の実験室(ラボ)で動作確認が行われます。

給与

個人の能力や会社規模にもよると思いますが、上場企業でのボリュームゾーンとしては500-800万くらいだと思います(非マネージャ/30歳以上)。専門性によるところがありますので本当になんとも言えません。因みに、私が30歳のときには年収630万円(基本給・支給額)でした。30歳以上の年齢で400万円未満だと少ないと感じます。

結局のところ、ブラックかどうかですが、職種的にブラックにはなりにくいです。

もし皆さんが電子回路設計職で働かれていて、ブラックと感じているなら、会社や組織、上司や運営等に問題があるかもしれませんし、もしかしたらあなたに問題があるかもしれません。転職で会社・環境を変えることで、問題が解決或いは良い方向に向かうこともあります。転職も視野に入れてみてはいかがでしょうか。

興味のある方は、チェックしてみてください。
良さそうだと思われたら、この機会に登録までしてしまったほうが前に進めます

転職エージェント

この業界への転職ならばパソナキャリアがお薦めです。リンクから簡単に登録ができますし、親切で丁寧なサポートを受けられるので安心です。


最先端の技術に触れたい、イノベーション領域で活躍したいエンジニアの方は、ぜひ『Kaguya』に登録することをおススメします。

退職代行サービス

良い転職先がめでたく決まった後の退職のプロセスを考えると

「気が重い.....。」 「どうして良いかわからない。」
そんな方もいらっしゃるでしょう。

最近では、退職代行サービスが格安で受けられます。TVで取り上げられるなど、メジャーになってきていますね。
現在の複雑な労働環境や労働契約によって退職が面倒になることもしばしばです。
転職技術部がお薦めする転職代行サービスは転職代行サービスのNEXTです。





転職活動を始めた方、これから始められる方、退職にお困りの方はリンクからお問い合わせいただき、退職について相談されることをお勧めします。

タイトルとURLをコピーしました